毎日の献立を考えて、食事の支度をする。
献立を考えて食事を作るのは、実はものすごい脳トレになる。
確かに、野菜の数をしっかり取ろうとしたらパズルのピースをはめる感覚になる。
食事の支度をかあちゃんがメインでしていた間、ばあちゃんの思考回路がだんだん遅く狭くなっていくのを感じていました。
だからかあちゃん、オレが家を出たらばあちゃんに夕飯作りを任せたんだ。
そうなんだけど。
ばあちゃんは一つひとつの作業も、時間がかかるようになった。
食事作りは、大変そうなのよね。
それで、ホットクック。
問題は、最新家電を使いこなせるか。
だから、レンティオ。
- レンティオのサービスに興味のある方。
- ホットクックの使い方に興味のある方。
- シニアと最新家電の関係に興味のある方。
レンティオとは、最新の家電やカメラが買わずに使える家電お試しサービス。
そもそもレンティオとは、どういうサービスなのでしょうか?
レンティオは、厳選された2,838種類の最新製品を買わずに使える家電お試しサービスです。
iRobot,、SHARO、SONY、Panasonic、siroca、BALMUDA、GoPro、YA-MAN、Combiなど、カメラから生活家電まで今すぐレンタルして使うことができます。
引用:レンティオHP「初めての方へ レンティオについて」
ホットクックを購入する前に、使いこなせるか確認するには最適なサービス!
どんなプランがあるの?
かあちゃんが契約したのは、「シャープヘルシオ ホットクック KN-HW 6F-R レッド 1.6L容量」のお試しプラン。
種類は、点検済みリユース商品を選びました。
1.6Lで3人から4人分の容量です。
「お試しプラン」と「月額制プラン」の比較
プラン | お試し利用 | 月額制で利用 |
期間 | 14泊15日 | 1ヶ月単位(途中で返せる月々払い) |
金額 | 5,980円 | 3,000円(月々) |
種類 | 点検済みリユース商品 | 点検済みリユース商品 |
購入 | 返す手間なし「そのまま購入」 +35,000円でそのまま購入可能 | 利用の途中でそのまま購入 (12ヶ月ーお支払済み月数)✖︎月額料金 |
延長 | 15泊16日以上にも延長可能 +300円/日 | 13ヶ月目からはお支払い不要 返さなくても月額料金は最大12ヶ月分まで |
詳細を見る | 詳細を見る |
借りた商品を返却せず、途中から購入してそのまま利用することもできるのね。
ご利用方法のステップは?
- 身分証も不要ですぐに注文完了。
- 土日問わず最短で当日出荷も可能。
- 指定された日時、場所にレンタル商品が届く。
- 宿泊先等へのお届けもOK。
- レンタル最終日の24時まで、期間いっぱい使える。
- コンビニのレジで返却完了。
- 集荷も可能。
- 返さずそのまま購入も選べる。
新品を借りてそのまま購入することもできる。
レンティオでは、新品を借りることもできます。
新品でレンタルして、そのまま利用も可能。
どうしてそのまま購入プランにしなかったの?
修理の時に持ち込める家電量販店で、購入したいから。
なるほど。近くの家電量販店には、5年間保証のサービスがあるものね。
でも例えば遠方に住んでいる親に、お試しでレンティオで借りてそのままプレゼントの用途なら、新品のお試しプランもいいと思う。
返却と購入の一手間がかからない訳だ。
「新品」と「リユース品」との比較
プラン | 月額制で利用 | 月額制で利用 |
期間 | 1ヶ月単位(途中で返せる月々払い) | 1ヶ月単位(途中で返せる月々払い) |
料金 | 3,780円(月々) | 3,000円(月々) |
種類 | 新品 | 点検済みリユース商品 |
購入 | 利用の途中でそのまま購入 (12ヶ月ーお支払済み月数)✖︎月額料金 | 利用の途中でそのまま購入 (12ヶ月ーお支払済み月数)✖︎月額料金 |
延長 | 13ヶ月目からはお支払い不要 返さなくても月額料金は最大12ヶ月分まで | 13ヶ月目からはお支払い不要 返さなくても月額料金は最大12ヶ月分まで |
詳細を見る | 詳細を見る |
ホットクックとはどんな商品なの?
今回借りたホットクックとは、どんな商品なのか?
ホットクックの特徴
水なしで作る、電気無水鍋。
火加減やかき混ぜを自動でコントロールする、調理家電。
Wi-Fiに繋がっているので、クラウドからメニューを選びたい放題。
出先からでも調理の進行が確認できる、スマート家電。
もちろん手動で予約もできます。
新しい技術を利用した家電なので、シニアが受け入れられるか不安だった。
この二つのメリットは、借りる前から分かっていました。
ヘルシオシリーズなので、健康に対するメリットも。
どちらかと言うと、デジタル家電をシニアが受け入れられるかが心配だったんだ。
デジタルだけではないよ。重さや大きさ。ばあちゃんは、圧力鍋やフープロも結局使いこなせていない。自分の調理方法を変えることに、抵抗感が強い。
実際の生活の中で、どのように利用できるかお試しをしてみたかったのがレンティオで借りた一番の理由。
大きさにびっくり
さあ、ホットクックがやってきました。
第一印象。でかい。
大きいわね。
中の鍋は思ったより小さいよ。
想像より大きく、置き場所の確保に苦労しました。
トースターを電子レンジの上にあげて、スペースを作ろう。
まずはプリンを作ってみます。
今日のおやつがないから、「プリン」を作ってみよう。
鍋に入る型がないよ。
琺瑯の保存容器を代用しよう。
蒸し物に利用する「蒸しトレイ」の高さや大きさは思ったより小さい。
野田琺瑯のレクタングル深型Sを型替わりに使いました。
最初に出来上がりのブザーが鳴った時には、固まっていませんでした。
20分の再加熱をすると、固まりました。
プリンや茶碗蒸しなどの「蒸し物」は、失敗も多い。最終的に固まったホットクックはかなり優秀。
最新家電だから、話しかける鍋に驚くばあちゃん。
かあちゃんが使っているのを見て、ばあちゃんも恐る恐る作り始めます。
レシピに載っている「切り干し大根」や「カレー」を作っていた。
Wi-Fiの設定はオレのスマホで登録したから、ばあちゃんが使った時はすぐにわかった。エラーが出ていたから。
エラーが出たり、スタートボタンを押すとホットクックが言葉で教えてくれます。
それを聞くと、落ち着かない様子です。
お鍋がおしゃべりするのよ。
エラーが出ると、説明書を確認して作り続けました。
2回くらい使うと、
何とか使えそう。
自信がついたようです。
最後の週には、お鍋が「美味しく作りますね。」と言うと、
はい。よろしくお願いします。
と返答するようになりました。
話しをするお鍋が、一種のペットのような気分になるらしい。
最新家電を使いこなせるか、反応を見られたことがレンティオを使った最大のメリット。
返却はレンタル最終日の24時までに、発送されていればOK。
お試し利用(14泊15日)の場合は、家で使える期間は届いた日から15日目の返却するまで。
その気になれば、到着した日の夕食から返却する日の夕食まで使える。
でもWi-Fi設定やら梱包があるから、時間のゆとりは必要。
2週間あるから、気持ちにゆとりのある時に試せてよかったわ。
返却方法は3種類。送料は着払い。
レンティオから送られてきた、ご利用ガイドには次の3種類の方法が記載されています。
- コンビニや郵便局に持ち込み
- 自宅に集荷に来てもう
- 町の宅配ロッカー
到着時の荷物の中に、返却時の送り状が印字した状態で入っていました。
送料もレンティを側が持ってくれる着払い。
つまり配送の手続きと梱包だけで完了する。
梱包は到着時の梱包を、そのまま再利用する。
発送するためには、梱包をしなければなりません。
最初に届いた梱包をそのまま利用するんだ。
ホットクックの箱と梱包の箱と二重に梱包されていたから、そのまま利用ね
最後に段ボールにテープを貼って配送準備が完了。
集荷依頼をすれば、全て在宅で返却が完了する。
クロネコメンバーズに登録をしていたので、オンライン上で集荷依頼が完了します。
ヤマトさんまで待っていかないといけないの?
重いし私も仕事があるから、集荷でお願いする。
着払いだから、かあちゃんが家にいなくてもばあちゃんが家にいれば送れるぞ。
レンティオの感想
感想をレンティオのサイトにも投稿しました。
高齢の親への購入を、考えていました。
引用:レンティオHP
使いこなせなければ高い出費となります。
新しい技術を使った製品ということで、私自身使い勝手が想像できません。
そこで、レンタルをすることで親の反応を見てみることにしました。
想像以上に反応が良く、父に至っては「この鍋はずっと置いておいて欲しい。」と感想を述べていました。
これから安心して購入できます。
また予約から返却まで、全てスマホで完了できました。
返却はヤマトの集荷をお願いしましたが、集荷でも着払いで返却ができました。
重い商品ですので、集荷でも対応が出来たことはありがたかったです。
Twitterにも投稿しました。
意外。一番購入を望んだのはじいちゃんだった。
料理をしない、一度もホットクックを触っていないじいちゃんが、一番購入に乗り気でした。
思い当たるのは、「チキンのトマト煮」。
かあちゃんがいつも作る鶏肉の煮込みより、柔らかかった。
作り方はほぼ同じで、お鍋任せなのにね。
次に作った「トマトのリゾット」も気に入った様子です。
この鍋で作る料理は、ワシの口に合う。
じいちゃんのこの反応を確かめられたのも、レンティオ効果でした。
これで心配なく、ホットクックを購入できます。
これから美味しいものを作ってもらえる。